韓国発の『ブルダック炒め麺』は、鶏肉を使用した激辛料理『火鶏(ブルダック)』がモチーフのインスタント汁なし激辛麺です。
韓国ブームが続いているので、食べたことがある方も多いのではないのでしょうか?
袋麺とカップ麺の展開があるのでそのまま食べてもいいですし、アレンジのしやすさも抜群です!
そこで今回は、ブルダック炒め麺がどこで買えるのか?アレンジ次第で辛くない食べ方もできるのでお伝えしますね。
ブルダック炒め麺はどこで買える?
そんな「ブルダック炒め麺」はどこで購入することができるでしょうか?
実店舗だと、スーパーや海外の商品を扱うお店でよく販売されています。
- ドン・キホーテ
- カルディ
- イオン
- 西友
- ヴィレッジヴァンガード
通販の公式ショップはありませんが、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピング、Qoo10などでも購入することができます。
Amazonや楽天市場では食べ比べセットや、お得なセットが販売されていますよ。
カップ麺もあります。
ブルダック炒め麺はアレンジ次第で辛くない食べ方もできる!
ブルダック炒め麺「食べ始めてみたものの辛すぎ食べきれない…でも旨みが食感がクセになるからどうしても食べたくなっちゃう!」という声をよく聞きます。
辛さの根源はソースなので、ソースをお好みの量で調整すればOK。
それだけではなく、アレンジして『辛くない食べ方』にする方法をご紹介しますね。
たまごをトッピング
辛さを抑えるにはたまごを入れるのは、スタンダードな方法ですね。
たまごが麺に絡んで全体的に辛さを抑えてくれます。
初心者の方は必ず入れることをオススメします。
チーズを入れる
辛さ×チーズの相性はバツグン!
とろけるチーズに麺を絡ませて食べることで、辛さを抑えることができます。
牛乳を少~し入れる
牛乳を入れるのも定番の方法です。
ソースの辛味を抑えてくれるのですが、相性がいいのはカルボ味!
この方法はカルボ味でお試しいただくことをおすすめします。
マヨネーズを入れる
間違いなく辛味を抑えられる方法ですが、カロリーには気をつけたい方法。
マヨラーの方はぜひ試して見てくださいね。
蜂蜜を入れる
本場韓国では『ハチミツ』を入れて辛味を抑える方もいらっしゃるそう。
甘辛味が多い韓国ならではの方法ですね。
逆に、もっと辛さを足したい!!!なんて方には「ブルダックソース」が瓶入りで別売りされています。
辛さの元はソースなので、お好みの量のソースを足して激辛を味わってくださいね。
ブルダック炒ソース+カルボブルダック炒ソース+激辛のヘクブルダック炒ソース、3種類セットもあります。
味を調節しながら好きな分だけ使えるのがいいですよねー。
チキンなどにつけても美味しいです。
ブルダック炒め麺の作り方
袋麺
- 鍋に水600mlを入れ、沸騰したら麺を入れて5分間茹でます。
- お湯大さじ8杯程度を残してお湯を捨て、 液体スープを加えて弱火で30秒炒めます。
- 火を消し、付属の刻み海苔と炒りごまを入れ、よく混ぜたら出来上がりです。
カップ麺
- フタを半分まであけ、お湯を内側の線まで注いでフタをし4分待つ。
- 湯切り部分をくり抜き、ゆっくりお湯を捨てる。
- ソースと火薬を和えてたら出来上がりです。
袋麺の方は炒める手間がありますが、より『炒め麺』を楽しめるのは袋麺。
豚肉やキャベツ・人参・ピーマン・ほうれん草などの野菜をたっぷり入れると美味しいです!
手軽に食べれるのはカップ麺の方ですね。
ブルダック炒め麺の種類
大人気のブルダック炒め麺、日本国内で公式から販売されているものは、現在5種類。
- オリジナル 1番スタンダードな商品。忘れられない超強力な旨辛味。
- カルボナーラ とろーり濃いめのクリームソースと激辛オリジナルソースとの絶妙なハーモニー。
- チーズ 辛さとチーズの風味のいいとこどり。
- 極辛 オリジナルの2倍の辛さ。口から火が出る激辛ソース。
- クリームカルボ 優しい辛さとクリーム感を味わえますが、思ってるより辛い。
Amazonなど通販では、カレーやキムチなど、海外のものも販売されています。
その中でも特に、カルボ、チーズ、激辛2倍などが人気です。
⇓ カルボ ⇓
⇓ チーズ ⇓
⇓ 激辛2倍 ⇓
さいごに
様々な韓国麺が発売されてる中、口コミ評判もよく絶大な人気が続いている『ブルダック炒め麺』
スーパーや海外の食品を扱っているお店でも買うことができますが、Amazonなどのネット通販だといろいろな味を楽しむことができます。
辛さを理由に諦めている方もいらっしゃるかもしれませんが、辛さを抑えて食べられる方法もたくさんあります。
ソースを調節したりアレンジしながら、自分だけの美味しい食べ方を見つけてみてくださいね。
本場韓国でもソースを調整して食べる人が多いみたいですよ!